「special 3 three」第二弾


「絶対に駄目だ」
そう言われてから四日が経った。エドワードと名付けてやった黒猫は、日を重ね
るごとにみるみる元気になっていった。
私は最初からこの子を飼うつもりでいた。というか元よりこれ以外の計画はかけ
らも無かった。なのにヒューズは、ある程度体力が回復したら捨てろ、と言った
のだ。まあ直接に捨てろと表現したわけではないが、あの言い方は同じようなも
のだろう。
外出許可の日にこっそり買ってきた煮干しの袋を出してくると、その袋の音を聞
いただけで、喉を鳴らして早くくれと後をつけて来る。その甘えた鳴き声が可愛
かった。

快活な子だった。それでいて真っ黒な毛には上品さが漂っていた。尻尾の形なん
か完璧だった。歩き方なんかもおしとやかで、物を壊したりなんかは一切無かっ
た。
こんな良い子を追い出すなんて言ってる奴の気が知れない。

エドワードを捨てるか捨てないかの喧嘩をしてから、殆どまともに話もしてない
。いつも餌入れや水入れにはちゃんとキャットフードと水が入れられてるから、
知らない時に世話はしてるみたいだが。

「エドワード」

なーん

卒業したら、ペットオッケーの借家にしなくちゃな。
そんなことを考えた夏の日々だった。




秋霖。今にも落ちてきそうな、重く分厚く重なった雲が街を覆った。
窓をがたがたと揺らす風は不安のボルテージを徐々に上げ、地面で跳ねている大
粒の雨は全ての生き物から行く手を阻むよう。
二日前、エドワードがいなくなった。一日の授業が終わり、図書館で本を借りて
部屋に帰ってきたら、少し開いた窓から入り込む風でカーテンが揺れていた。下
の階の出窓の屋根を伝って降りたらしい。
ヒューズは「猫なんだからしょうがねぇよ。その内帰ってくるさ」と言ったが、
ついこの前まで「早く出ていけよ」とか言ってた奴の言葉だ。心配の色も、帰還
の確信も見れない。

もう大丈夫だと思っていたんた。ルームメイトはただ、レポート作成中に机に登
ってきたり、壁で爪を研いだり、枕の横で尻尾を振られたりするのが嫌だっただ
けで、本気でエドワードの存在を嫌がってたわけじゃない。
私も始めの内は、暑くて参ってないかなとか、何か悪さをしてないかなとか、水
が足りなくなったりしてないかなとか、そんな心配ばかりしていたが、最近は留
守中の部屋を不安に思ったりしていなかった。

この硝煙のような外の世界で、あの子は今――

「なあロイ。参考書の事なんだけどよ、75ページの……」

「ヒューズ」

腹を空かせ、雨に打たれ、一人寂しい思いをしているかもしれないエドワードを
思い浮かべたら、身体か勝手に動いていた。
こんなに他の生き物のために衝動的になったのは初めてかもしれない。
気が付けば既にコートを羽織り、ドアノブを握っている。どこに行くんだ、と肩
を掴んでくる。

「捜しに行ってくる」

置き去りにされた引き止めようとした声が余計私の足を速くした。


-----


「これは後になって言われたことなんだがな」

「うん」

銀紙の上に残った生クリームをフォークでちびちび掬いながら彼女は頷いた。

「この時の私の目は、寮生活の中でも特段、幼い子供のような目をしていたらし
いよ」

そして、最も不安に満ちて、泣き出しそうで、強い目だったと遠く電話越しに言
われた。
いつか私は、こんな表情をした人に出会う事があるのだろうか。そんな風に思っ
てみたこともあった。

「それはきっと、大佐が無意識でも願ったからだよ」

「え?」

自分のと私のお皿をキッチンに運びながらぼそっと彼女は言った。

「神様に」

振り向きざまに頬で小さく笑んだ彼女に一瞬時を止められたようだったが、私は
そうかもしれないな、と答え、昔話を進めることにした。
鋼の錬金術師は神様を信じたことがあるのだろうか。自分ではないと言っていた
が、やはり無意識に。
もう一杯コーヒーを煎れてくれるよう頼み、砂糖は?、と聞かれたので、ブラッ
クでいいよ、と注文した。


-----


自然と足が向かったのは、あの大きな樹だ。エドワードと出会った日は、風に揺
れる葉々が生み出す心地好い音が包んでくれたが、今は黒い影を横暴に振り乱し
、唸り声を上げ、私を威嚇している。

隣のグランドとの隔ての役割をしているフェンスの下の方が、少し破れていた。
そうだ、ここからあの子は出てきたんだ。あの日出会ったように、今日もまたこ
こで見つかるかもしれない。雨風に軋めく金網に歩み寄った。

ふと、目に入ったのは、足元に無数に散らばる足跡だった。サイズは大人のもの
だ。おそらく数人の物だろう。フェンスにも目をやった。するとどうだ、穴の空
いている近くに、土が付いている。大勢の人間が、このフェンスをよじ登ったと
いうことだろう。
しかし何故……という質問を持ち掛けた時、私は一気に血の気が引く気がした。
サアーっと、まだ予感でしか、予想でしかないのに、雨に流されるように引いて
いった。私の第六感が叫んだのだ。

「エドワード!」

濡れて滑りやすい手と足で上を目指す。早く、早くここを越えなくては。
この暗闇の先に、あの小さな黒色が、あるかもしれないんだ。

何も無い、広い運動場の真ん中で、私は足を止めた。


リゼ